英語の受身形は異端

英語の受身文(受動態)は日本語訳だと、されるとか、られるとなります。

動作の主体が直接何かをするのではなく、他のものから動作を受けるので、
受身文という名がついています。

これは日本の中学校の早い段階で教わるので、日本の受験文法では
あまり難度が高い文法事項ではありません。

 

よく出る受身形の受験問題なら、byを用いないタイプの受身形でしょう。

通常の受身形は、BE動詞+動詞の過去分詞+byの形です。

しかし、特殊な場合は、そのお決まりのby以外の前置詞を用います。

 

日本の受験対策なら、be known toとか、be interested in
のような典型的なbyを用いない受身形を覚えます。

これは大学受験というより高校受験レベルです。

しかし、実用英語で必要なのは、枝葉末節な部分ではなく、受身形の本質を理解することです。

 

受動態になっていない元の文を能動態と言います。

では受身形になっていない文は、すべて能動態かというと、そうではありません。

能動態の文の動詞は、他動詞でなければならないのです。

 

他動詞とは基本文型のⅢ、Ⅳ、Ⅴの動詞です。

たとえば文型ⅢならSVOで、それをOVSのような形に変形したのが受身形です。

これは、まあ、一種の倒置文ということも出来るでしょう。

 

重要なのは、受身文は進行形や完了形と同じような、動詞の正式な時制の
一つではないことを自覚することです。

受動態は変形文ですから、正しい語順の標準形のように簡潔ではないのです。

簡潔な表現を第一とするSATやTOEFLでは、受身形は一種の異端なのです。

 

日本の受験文法の弊害は、枝葉末節ばかり強調され、本当に必要な正しい語法が学べないことです。

もちろん、そのようなことを理解し、初めから正しい文法を教えているのが、
TOYOオンラインのライブ授業です。

 

TOYOオンラインのTOEFLやSATの準備クラスは、受講生の英語力を高める授業をしています。

 

正しい英語力アップの対策をすれば、必ず英語力試験の得点は上がります。

しかし、誤った学習法を取っていても、それが有効かどうかが判断できません。

その結果、それ以後も点数が伸びず、結局は時間がムダになってしまい、受験失敗に
結び付くことになってしまいます。

ですから、最初から正しい学習法を提供できるTOYOオンラインの対策クラスを利用することをお勧めします。

 

 

<ONLINE受講者へのお知らせ>

次に申し込めるSATは8月26日開催のものです。

予約の申し込み期限は7月28日です。

11年生、12年生はもちろん、10年生、9年生の人も受けるようにしましょう。

 

1993年より毎年難関大学に帰国受験生を送り込んでいるTOYOオンラインの通信授業は、
世界中どこからでも受講可能です。

初心者からアドバンスの人まで、実力アップに必要な科目が選択可能です。

無料体験授業もありますが、不必要な押し付けセールスのようなものは一切ありません。

もちろん、受講停止も連絡するだけですぐにできますから、安心してください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です