東洋の英語

TOYOの英語は、塾長のまっちゃんが長い時間をかけて、正しい英語に本当に必要なルールを集めたものです。

英語は生きた言語で、今も少しずつルールが変化しています。

その基本は、シンプルに、明確に、コミュニケーションができること。

アメリカには、たくさんの国から様々な人が集まってきます。

その人たちが生活に使う言葉ですから、複雑すぎては役に立たない、ということです。

日本の、いわゆる受験英語は、これとは目的が違います。

入試というと入れる試験と書きますが、実際は落とす試験ですよね。

誰を落とすか、どうやってふるいにかけるか、を考えると、どうしても微細な用例などにこだわることになります。

古い古い英語の本などに出てきた特殊な用例なども、ちゃんと文法として取り上げられていたりします。

これは、英語学者には必要かもしれませんが、生活にはまったく意味がありません。

ですから、TOYOで扱う文法知識は本当に少ないものになっています。

その少ない知識を、実際の問題でどう運用するか、それを練習するのがTOYOの授業です。

英語を正しく理解するための基礎として、

語彙

文法

文の構造

この三つをしっかりと高めること。

そうすれば、その集大成として、読解力が上がり、つまり英語が「理解」できるようになるのです。

TOYOでは、受験のテクニック的なものはほとんど教えません。

受験のための英語ではなく、帰国子女として高い英語力を身に着け、それを生涯にわたって使ってほしいと思っています。

TOYOの英語は、将来日本と世界をつなぐ仕事にまで使える英語なのです。

 

体験受講のお申し込み