Simple

英語は思うより単純な言語です

日本人は英語が難しいと大げさに考えているようですが、それは誤解です。

本当は日本語に比べると、英語は非常に単純な言語です。

まず、その言葉の基本は5つの文型しかありませんから、それさえ知っていれば、
大かたの用は足ります。

 

一見、複雑に見える文体でも、元の基本文型を3つのパターンで変化させて
いるだけです。

その3つとは、文中に一定の語句を加えること、一部を省略すること、
語順を変更することの3つです。

もちろんこのような変化も、一定のルール内で行うので、適当に変更を加える
訳ではありません。

 

典型的な例で言えば、否定文、命令文、疑問文の3つが、この変化の代表です。

否定文は否定語のNOTを付加し、命令文は主語のYOUを省略、疑問文は
主語と動詞を倒置します。

つまり英語の変形は、この付加、省略、倒置の3種類が中心です。

 

一見複雑に見える英文も、この5文型と3つの変形法の組み合わせで出来ています。

そう考えると、英文が難しいと考えるのは、迷信のような思い込みだとわかります。

英語を正しく理解するには、まず、このような思い込みから自由になる
必要があります。

 

勿論、日常使用される単語は何千語もあるので、強力な英語力をつけるには、
それを覚える必要があります。

例えば Former FBI director Comey indicted
on two countsというニュースが飛び込んできました。

これは先のFBI長官のコミー氏が2つの容疑で起訴されましたという意味です。

 

このニュースに接したとき、それぞれの単語の意味を知らないと、当然、
内容は理解できません。

英語は文の構成自体は単純ですが、他の言語同様、単語覚えは大変です。

その意味で、単語が文中でどのように使われるかを分析することも、
英語学習には欠かせません。

 

もちろん、そのような全体的な英語使用法をこと細かく学習できるのが、TOYO
オンラインのライブ授業です。

通常のライブ授業は、米国時間の金、土、日曜日の午後に開講しています。

無料体験受講はいつでも可能ですから、興味のある人は、是非、
参加してみてください。

 

正しい英語力アップの対策をすれば、必ず英語力は上がります。

しかし、誤った学習法を取っていても、それが有効かどうかが
判断できません。

その結果、それ以後も点数が伸びず、結局は時間がムダになって
しまい、受験失敗に結び付くことになってしまいます。

ですから、最初から正しい学習法を提供できるTOYOオンラインの
対策クラスを利用することをお勧めします。

 

<ONLINE受講者へのお知らせ>

次に申し込めるSATは11月8日開催のものです。

予約の申し込み期限は10月24日です。

新11年生、12年生はもちろん、10年生、9年生の人も受ける
ようにしましょう。

 

1993年より毎年難関大学に帰国受験生を送り込んでいるTOYO
オンラインの通信授業は、世界中どこからでも受講可能です。

初心者からアドバンスの人まで、実力アップに必要な科目が
選択可能です。

無料体験授業もありますが、不必要な押し付けセールスのような
ものは一切ありません。

もちろん、受講停止も連絡するだけですぐにできますから、
安心してください。

Facebookはこちらから

Twitterはこちらから

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です