受験は不安のかたまりと言ってよいでしょう。
自分にとって、何が最善かも分からないし、どのような結果が待っているかも不明です。
そんなときに飛びつきなるのが、目前にある安易な安心です。
もし、あなたが悩んでいるときに、こちらに来れば、甘い蜜があるから大丈夫
と言われれば、飛びつきたくなるのが心情です。
TOEFLやSAT対策なら、過去問を提示して、これを解くと、テストの得点があがる
と言われれば、誰でも信じます。
けれども同じ問題は二度と出ず、その答えを覚えても、同様なものは出ませんので、
そんな誤った対策では力はつきません。
過去問を解けば、確かに問題形式に慣れることができます。
けれども本質的な基礎力を積み上げ実力を上げることはできません。
不安だからこそ、目先の安心に飛びつきたくなる気持ちを押さえて、より長期的で堅実な
目標に向け進んでいくことが大切です。
先週のTOYOオンラインのライブ授業では、一般的な前置詞の使い方を学習しました。
そんなINとかONみたいなつまらないことを学んでどうするんだ、なんて思いませんか。
そうですね、こんなことは、一見無意味に見えますね。
しかし、堅固で巨大な知識完成の最終形には、このような些細かもしれないが、
確実な知識の一つ一つの積み上げが肝心なのです。
一瞬で英語テストの得点力が倍増する便利な方法はありません。
一日一日、自分の知識や応用力を着実に改善し、積み上げるしかありません。
夏休みは、比較的自由な時間がある期間です。
しかし、無計画に時間を過ごすのではなく、毎日の学習計画を立てて、
メリハリを利かしたお休みにしてください。
そして、新学期には圧倒的な力の改善を感じられる、今までとは異なる夏休みにしませんか。
正しい英語力アップの対策をすれば、必ず英語力は上がります。
しかし、誤った学習法を取っていても、それが有効かどうかが判断できません。
その結果、それ以後も点数が伸びず、結局は時間がムダになってしまい、受験失敗に
結び付くことになってしまいます。
ですから、最初から正しい学習法を提供できるTOYOオンラインの対策クラスを
利用することをお勧めします。
<ONLINE受講者へのお知らせ>
次に申し込めるSATは8月23日開催のものです。
予約の申し込み期限は8月8日です。
新11年生、12年生はもちろん、10年生、9年生の人も
受けるようにしましょう。
1993年より毎年難関大学に帰国受験生を送り込んでいるTOYOオンラインの通信授業は、
世界中どこからでも受講可能です。
初心者からアドバンスの人まで、実力アップに必要な科目が選択可能です。
無料体験授業もありますが、不必要な押し付けセールスのようなものは一切ありません。
もちろん、受講停止も連絡するだけですぐにできますから、安心してください。